Outdoor
2023-01-03
【メープル那須高原キャンプグランド】ファミキャンで行きたい!四季を楽しめる自然豊かなキャンプ場。紅葉時期もオススメ!
那須高原にある、自然に囲まれた高規格キャンプ場。
すでに関東地区でキャンプに何度か行ったことあるキャンパーの皆さんなら、メープル那須高原キャンプグランドという名前を聞いて気になっている方も多いかと思います。たぶん。
それだけキャンプ場予約サイト『なっぷ』の口コミをはじめとして、評判が非常に高いキャンプ場なのです!
その良いところがしっかり伝わるような記事となるように、気合い入れて書きますね。
栃木県の那須高原といえば避暑地や別荘地もあって、観光地としても有名な地域です。
それだけにキャンプ場で楽しむことはもちろんのこと、宿泊した次の日や連泊して日中などに周辺へ遊びに行きやすいのもこの土地ならではの楽しみ方なのかなと思います!
それでは、メープル那須高原キャンプグランドについてドシドシ掘り下げていきましょう!
Mokuji
メープル那須高原キャンプグランドとは?
栃木県那須高原にある、自然豊かな林間キャンプ場です。
アクセスは東北道・那須ICより約10km、2〜30分程度で着くので、交通の便は良い方かと思います!
下記が周辺地図ですが、周辺にはキャンプ場がたくさんありますね!
まさしくキャンプ場の宝庫です。
遊ぶところもたくさんあって、『那須どうぶつ王国』、『りんどう湖ファミリー牧場』、『宝石探し トレジャーストーンパーク』(初めて聞いた)、『那須バギーワールド』などなど、たくさんあります。
キャンプ場の帰りに寄るのもいいですね!
できれば2拍してゆっくりと遊びたいところです。
『メープル那須高原キャンプグランド』の詳細情報
それではこちらのキャンプ場の詳細情報もご紹介!
※クリックすると公式HPに飛びます
アクセス:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久2333-130
お問い合わせ:0287-78-8101
■予約
予約は公式サイトと『なっぷ』両方で受け付けています!
【公式サイト】
http://www.maple-nasu.com/reserve.html#reservation
【なっぷ】
https://www.nap-camp.com/tochigi/12541
■宿泊施設
オートサイト、コテージ・キャビンがあります。
料金表はこちらよりご確認ください。
基本区分けされた区画サイトなので、場所取りでせかせかすることはないですね。
¥4,500〜、トップシーズンは¥8,000、¥8,500で少しお高めですが、しっかりと整ったキャンプ場なのでファミリーでは価値ありのキャンプ場かと思います。
コテージ・キャビンは全8種類と、広さや装備の有無でたくさんのタイプがあり、先ほどの料金表から詳細も確認できます!
■チェックイン・アウト
チェックイン:13:00
※アーリーチェックインは不可
チェックアウト:11:00まで
※レイトチェックアウトは不可
ただし、オートサイトは繁忙期以外(12月〜3月)はアーリーチェックイン・レイトチェックアウトともに一部可能な日があります。(予約不要)
下記サイトよりご確認ください。
https://www.nap-camp.com/tochigi/12541/topics_dtl?campsite_topics_id=5255
個人的には通常時にアーリーチェックインないのはちと残念かなぁ
■お風呂・シャワー
お風呂は基本土曜日のみの営業ですが、無料で使用可。
※こちらのカレンダーに記載
コインシャワー(10分100円)は24時間利用できます。
シャンプー・ボディソープ等はないですので、ご注意を!
参考までに、キャンプ場から車で15分程の温泉施設『さくらの湯』の特別割引券が販売されているので、そちらのお風呂を利用するのもありですね。
■薪・炭情報
管理棟の売店で、広葉樹が800円、針葉樹は600円で販売しています。
※価格は変動する可能性あり
■子どもが楽しめる手づくりのアゾビバもあり
後ほど写真でも掲載しますが、子どもたちが大喜びの遊具があります!
メープル池、ちゃぷちゃぷ池(夏のみ)といった水遊び系や釣り堀などいくつか点在しています。
■ペット
オートサイトはペット可能です。
コテージ・キャンビンも一部OKなので、詳細は下記をご確認ください。
http://www.maple-nasu.com/facilities.html#describe
■電波状況(ワイモバイル)
問題なく電波通じていました。
買い出しができる最寄りのスーパーは?
すぐ近くにはスーパーやコンビニはありません。
来る方面にもよりますが、那須IC方面(地図右下)とからだと、途中になんでも揃う「スーパーいけがみ」が車で20分程度のところにあります。
チェックインが13:00なのでチェックイン前に買い出しを、家をゆっくり出たければ事前(前日)の買い出しをオススメします!
※星がメープル那須高原キャンプグランド
いい感じのローカルスーパー感出ています。広さもちょうどいい。
ねぎ半端ねー
海老・貝・あゆ・生サバ・さんま、鯛もいましたよ!
鯛はそのまんまだったな… 店員にお願いしたら捌いてくれるかも!?(確認とっていませんので、ご注意を)
美味しいパン屋さんもたくさんある!
あとは、この那須周辺は自然豊かな土壌ということもあって、美味しいパン屋さんがたくさんあります。
簡単にご紹介しますが、買い物は事前にしておいて地域のお店でお昼ご飯を済ませるというのも一つの方法ですね!
とにかく、自分たちにとって楽でいいなーと思う方がベストな選択といえます!
ここで那須の有名なパン屋さんを2つご紹介!(別途美味しそうなお店、4店舗もご紹介!)
【PENNY LANE ペニーレイン】
ここはかなりの有名店。
ベーカリーはもちろんのこと、レストランもあって2回くらい行ったことありますが、美味しいのはもちろんのこと屋外のイートスペースの雰囲気が最高です!
参考までにサイトはこちらです。
那須だけだと思ってたら、栃木・茨城、そして東京スカイツリーのあるソラマチと7店舗もありました!
やりよるな〜
那須はこんな店構えでとってもオシャレです! ※星のリゾートの写真引用
ただし!!
1つ欠点が。
めっちゃ混みます。車も並びます。休日はとにかく混みます。
みんな考えることは同じということですね!
帰り寄ろうと思いましたが、かなり混んでて行ったこともあったので速攻で諦めました笑
でも一度は行ってみてくださいね。
【那須高原パンのいえ クーロンヌ リネア】
ここは今回少し早めの時間に訪問して、キャンプ場で食べようと行ってみたパン屋です。
まず建物の趣がいい雰囲気出しています!
うまそー ヨダレが…
このソルティドッグおすすめです!
店内もいい感じです。外にはバルコニーがありました!春秋は最高ですね。
映えませんが、キャンプ場で昼食です!
その他のパン屋4店舗
他にも近隣にはたくさんのパン屋さん!検索しやすいように、店名だけでも載せておきます。
◆那須のパン屋GEN
◆那須のお米のパン屋さん 那須店
◆パン香房ベル・フルール
◆パンドゥルアン
パン屋巡りもいいかもしれませんね!
メープル那須高原キャンプグランドに到着です!サイトの様子もご紹介
入り口には看板がありますが、ここから1.2km先なので少し遠めです。
でもこのキャンプ場までの道のりがワクワクするんですよねー
いい感じの森の道も進んでいきます。いいですねー
そして管理棟に到着です。
綺麗で立派な管理棟ですねー
入り口はこちら
キャンプ場の全体マップはこちら。結構広いです!
管理棟は中央右上の赤い場所で、今回のサイトはF(中央下)のオレンジの星の位置でした。
ここは周りが開けた場所で中々よかったです!
実際のサイトはこんな感じです。
この仕切りのある場所はテントやタープ設営の場所で、別途車の置くスペースがあります。
2ルームテントのアルニカを設営してもスペースは全然余裕で、4-5人用のテント+タープでももちろん問題なさそうです。
この日はアーリーチェックインがなく、しかも後からご紹介する充実したアソビバで時間を取られて、他のサイトをじっくり撮影しそびれてしまいました…
という言い訳でした…すみません。
遠目からの他サイトはこんな感じですが、木々が生い茂っていて見づらー
この日はキャンプ場自体が賑わっていて、たくさんのテントが並んでいました。
公式サイトからもサイトについてのイメージは見れますので、気になる方はこちらへどうぞ。公式サイトからの引用写真も載せておきますね。
※ちょっと画像粗めです
どこのサイトも広めなので、まさにファミリー向けのキャンプ場といえますね!
こちらは水道サイトという珍しいサイトで、確かに水道がすぐに使えたら何かと便利!
『芝生ひろば』ではアソビバ(遊具)がたくさんある!紅葉シーズンも綺麗なキャンプ場
先ほどのマップを再度掲載しますが、中央左下がメインのアソビバ(遊具)でしっかりとしたつくりの遊具がいくつかあって、芝生の広場もあるのでボール遊びやバドミントンなどもできちゃいますよー
アソビバ(遊具の場所)含めて、全体的に木々が生い茂っている分、夏は新緑、秋は紅葉が綺麗そうです!特に紅葉ではイチオシしているサイトもよく見かけるので、一度紅葉シーズンでもきたいキャンプ場です。
公式サイトでは『芝生ひろば・アトラクション』と呼ばれていて、サイトにも詳細がありますが写真も掲載しておきますね。
遊ぶには十分すぎるくらい広めです!
滑り台。
お山も3歳の娘もお気に入りでした!
みんな大好きターザンもあります!小さな子どもでも使いやすいように、座面があるのは嬉しいですね。
鉄棒と登り棒も!
ここの芝生ひろばには「ちゃぷちゃぷ池」なる水深15cmの小さな池もあります。
水が張っているのは暑い時期のみのようですね。
上記の『芝生ひろば』には敵いませんが、他にも管理棟近くには『どんぐりハウス』や遊具もありますので、小さい子どもなら十分楽しめます。
こちらが『どんぐりハウス』。
隣にはベンチとテーブルがあるので、チェックアウト後も少しゆっくりできますよー
『どんぐりハウス』の正面にこの遊具があります。
正直、子どもはキャンプそっちのけで遊びまくるので、手分けしてテント設営・調理組と遊び組で分けるなりしないとあっという間に時間が過ぎてしまうので、ある意味要注意です!!
目一杯楽しんでくれるのは嬉しいことですが、少し計画的に設営やご飯の用意をしていきましょう。
『メープル池』で水遊び、敷地内で『釣り堀』も楽しめます
管理棟近くには『メープル池』があります。
秋冬でもいかだのような乗り物で遊べますが、水深50cmなので夏には水遊びができます。水遊び楽しいですよね!
公式サイトからの引用ですが、ニジマスのつかみどり大会のイベントもやるようです!
あとは釣り堀もあります。
子どもなら一度はやりたいですよね、あの釣れた瞬間の喜びを体験させてあげてください!
って、今回自分はやってないので次回必須ですね。
【利用料金】
えさ:¥100(2,3匹釣れる分)
さお(レンタルのみ):¥100 / 本
ニジマス(買取): ¥400 / 匹
腸取り:¥100円 / 匹
こちらも公式サイトの写真引用させてもらいます!
釣り堀はお時間があれば、メープル池はいつでも遊べるので行って見てくださいねー
メープ゚゚ル那須高原キャンプグランドの【施設】も紹介します
ファミキャンでは重要なキャンプ場の施設についても写真付きで紹介しますね。
管理棟・売店
管理棟は先ほど紹介した、受付をした立派で綺麗な建物です。
売店は管理棟の入り口にあり、最低限の備品や食品が揃っていますので、ここで補充してくださいね。
薪も管理棟を出たところにあリます。
売店の外(管理棟入口)になります。
奥の左側が入口で右が薪のスペースで、ちょっとした休憩スペースもあります。
お風呂・トイレ
管理棟横にお風呂も無料でありますが、令和2年10月31日(土)以降のオン・トップシーズン日のみです。
詳細はこちらよりご確認できます。
今回利用しなかったのですが、公式サイトの写真も交えて掲載しますね。
綺麗でけっこう広そうです!
男女分かれているのも特に女性にとっては安心でいいですよね!
ゆっくり入れます。
※公式サイト引用
トイレはつい撮影し忘れてしまいましたが、どこも綺麗でもちろんウォシュレット付きです!
ほんと最近のキャンプ場はトイレが綺麗で驚きます。
コインシャワー・コインランドリー棟
管理棟を出て右側にコインシャワー&コインランドリーの建物があります。
こちらは24時間利用可能なので、洗濯機・乾燥機は連泊時には特に心強いですね!
※冬期(12~3月)は凍結防止のためクローズします
【コインシャワー】
・女子用: 3台
・男女共用:3台
料金は共に¥200 / 10分
【コインランドリー・ドライヤー】
・コイン洗濯機:3台 ¥300 / 1回
・コイン乾燥機:3台 ¥200 /15分
・コインドライヤー:3台 ¥100 / 5分
※2〜4枚目の写真は公式サイト引用
キッチン棟(炊事場)
利用時間:6:00~21:30 (21:30消灯)
※冬期(12~3月)は凍結防止のためクローズとなることがあるので注意!
メインキッチン棟(炊事場)が管理棟側にあって、他にも A・B・F・G(CDはなぜかない)の4つキッチン棟がありますが、どれも綺麗な建物でお湯もでるので寒い時期にはとてもありがたいです!
こちらが管理棟横のメインキッチン棟です。
今回はF棟が近かったのですが、清掃も行き渡っていてとても綺麗でした。
そして電子レンジもあるのは何気助かるときあります。
個人的にはキャンプではできるだけ電化製品は使わないようにしていますが、便利でナンボです!
もちろんお湯もでます。ただ、洗剤はないので、いつも使用しなくても常備しておくと便利ですよ!
ゴミ捨て場
メープル那須高原キャンプグランドでは、ゴミも捨てられます。
これ当たり前のようで当たり前じゃないので、感謝感謝です!
ゴミ置き場にビン・缶・燃えるゴミ・ペットボトルの4種類に分別して、捨てることができます。
最後にキャンプの様子やギアなど、少しばかり載せます!
今回ももちろん楽しいキャンプでしたので、最後にダラダラとギアやキャンプの様子など載せますね!
TEVAをお揃いで!これだけでもなんかテンションあがります。
これ暖かいし、かかと潰して履けるタイプなので、キャンプでは大活躍です!
このナイキのシューズBOXポーチもお気に入り。
このDIYした、棒3本でできちゃうマットブラックの【ランタンスタンド】もお気に入りです!
ランタン以外も吊り下げられて何気に便利ですよ。
他の記事で簡単製作過程もアップしていますので、ぜひご覧ください!
※Ctrl(Macはcommand)押しながらクリックすると別タブで開けますよ!
焚火の準備もOK!
今回焚火で調理もするので、いつも使っているMURACO(ムラコ)の焚火台ではなく、MAKUAKEで買った『Hot Camp』の焚火台(小)を使用しました。
五徳がついているので、焼きもできて中々いいです。
これは密かにソロキャン用と考えています!(奥さんには内緒w)
組み立て前は上記画像みたく平なのですが、組み立てるとこんな感じ。
五徳をセット!
鉄板のせて肉焼けます。
今回は肉と魚を焼くだけだけど炭も使ってじっくりと調理しようかなと。
ここは反則技ですが、SOTOのバーナーで一気に点火しちゃいます(いつもやりますけどw)。本当はフェザースティックつくって…とやりたいところですが、アーリーがなかったため時短ということで!
このバーナー楽しくて好き♪
この地味な絵づら…
この鉄板で熟成肉を焼いてみましたが、炭の方が安定して焼けます。
炭は火起こしが面倒なので滅多に使用しないのですが、遠赤外線でじっくり焼けるのでやはりたまにはいいですね!
前半でご紹介した『スーパーいけがみ』で仕入れた鮎も塩焼きに。
うまい!
そしてご飯が落ち着いた頃には焚火開始!
最高ですな。
今回はクラッカーでチョコを挟んでマシュマロも堪能。これは太ります!
奥さんはサイトのライティングにも挑戦!(個人的にはない方が好き… 内緒ですが)
朝はもちろんコーヒーなんだけど、今回はマチュピチュ産のコーヒー豆をチョイス。
福島県大玉村はなんと世界で初めて友好都市協定を結んだ村で、野内与吉という方が初代マチュピチュ村の村長を務めた経緯もあるようです。
不思議と自然を連想させるような優しく甘い香りと、程よい苦み・酸味でバランスの取れたコーヒーでした。
最後コーヒーを飲んで締まった?ところで、メープル那須高原キャンプグランドはいかがでしたか?
ソロ・メンズキャンプ向けではないですが、女子キャン・ファミキャンにはうってつけのキャンプ場ですよー
気になったらぜひ一度行ってみてくださいね。
いつも最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
大好評の本栖湖湖畔で絶景富士山が見られる【浩庵キャンプ場】の記事も興味あれば見てみてくださいね。
場所取りの攻略法も独自で解説しています!
Recommend